
採用条件・募集要項
新卒、中途採用情報
職 種
自動車整備士または見習い
勤務地
本社 八戸市大字長苗代字化石76-4
桔梗野工場 八戸市桔梗野工業団地1丁目4-10
桔梗野工場 八戸市桔梗野工業団地1丁目4-10
勤務地
- 基本給: 要相談
※年齢・経験・スキルを考慮して優遇します。 - 賃金から控除するもの: 税金、社会保険料
- 通勤手当:なし/マイカー通勤可 ※市外通勤時要相談
- 賞与:あり
-
休日:毎月第2、4土曜日/GW/お盆、年末年始休暇(年間平均休日数87日)
※有給休暇日数は求人票にてご確認ください。 - 福利厚生等:加入保険等(雇用、労災、健康、厚生、退職金共済、退職金制度あり)
- 宿舎:なし
補足事項・特記事項
- 選考試験はすべて一日で完了します。
- 既卒者の応募可能です。応募書類はお問い合わせください。
- 所属部署の決定は本人の希望を鑑み、適性を考慮し配属します。
職業能力の開発及び向上に関する取組
- 研修:あり 入社時1週間研修 / 毎年5月に全社員合同研修会
- 国家資格等の資格取得費用支援制度:あり
- 社内検定制度:なし
- 試用期間:あり 1ヶ月


よくある質問
Q.整備士資格は働きながら取得できますか?
可能です。一年間の実務経験を経て3級整備士を受験することができます。
Q.女性でも整備士の仕事はできますか?
はい。整備士は重い物を持ったり動かしたりと力が必要で男性の仕事と思っている方も多いですが、最近は整備業務のコンピューター化や機械化なども進み女性の整備士も増加してきています。
Q.整備士の仕事が忙しい時期はいつですか?
とくに忙しくなるのはタイヤ交換時期の春と秋になります。
Q.夏場や冬場など、整備士はどんな服装で仕事をしているの?
整備士は基本的に一年を通して会社から支給されている「つなぎ」を着て仕事を行っています。一般的には整備の現場は、冬は寒く、夏は暑いです。
